research 研究活動
国際原子力工学研究所
研究支援
令和6年度研究費支援 採択者決定
地域環境研究教育センターでは、センターの目的と趣旨にしたがってセンター構成員(運営委員・兼任委員)が行う地域環境研究に対して、下記のとおり研究費の支援を実施しております。
採択年度 | 所属 | 研究者名 | 研究項目 | 報告 |
---|---|---|---|---|
令和6年度 | 教・理数教育 | 山本 博文 氏 | 令和6年能登半島地震における海岸隆起について | 令和6年度研究紀要 |
工・知能システム | 庄司 英一 氏 | 足羽山笏谷石採掘場跡の坑道内での特異電波伝搬性の発見とその解明に向けたフィールド調査 | 令和7年度予定 | |
令和5年度 | 工・建築建設 | 石川 浩一郎 氏 | 積雪荷重を受ける農業用パイプハウスの屋根崩落の分析に基づくの耐雪補強法に関する解析的研究 | 令和6年論文発表 |
教・理数教育 | 保科 英人 氏 | 明治・大正・昭和戦前期の虫売りの実態に関する研究 | 令和6年度共通講義担当 | |
令和4年度 | 教・理数教育 | 山本 博文 氏 | 福井県に拡がるジュラ紀の地質における渓流水質の特徴 | 令和4年度研究紀要 |
教・理数教育 | 保科 英人 氏 | 近代以前のホタルの人為移動に関する研究 | 令和5年度共通講義担当 | |
令和3年度 | 工・建築建設 | 石川 浩一郎 氏 | 塩ビパイプ等を用いた接合部を有する竹スペースフレームの構造安全性や施工法に関する研究 | 国際的な発表 |
工・建築建設 | 藤本 明宏 氏 | ジオテキスタイルの剛性が補強土壁の安定に及ぼす影響評価 | 令和6年度予定 | |
令和2年度 | 教・理数教育 | 保科 英人 氏 | 北陸地域のブナ帯の森林土壌性甲虫類の分類学的研究 | 令和3年度研究紀要 |
医・生命情報 | 藤井 豊 氏 | 未収載新種シジミ外来種の分布調査と駆除対策の研究 | ||
令和元年度 | 工・建築建設 | 菊地 吉信 氏 | 空き家を活用した生活支援・地域交流拠点化に関する実践的研究 | 令和2年度研究紀要 |
工・建築建設 | 森 眞一郎 氏 | 簡易センサを用いた短周期観測データの継続的アーカイブとオープンデータ化に関する研究 | 令和元年研究発表会 令和2年度研究紀要 | |
工・建築建設 | 寺﨑 寛章 氏 | 草の根技術協力事業 バングラデシュ国パイガサ地域の水・保健環境改善プロジェクト | 令和元年研究発表会 |
令和6年度研究支援に係る研究課題の募集について
このたび、地域環境研究教育センターでは、センターの目的と趣旨にしたがってセンター構成員(運営委員・兼任委員)が行う地域環境研究に対して、下記のとおり研究費の支援を実施します。
つきましては、研究費の支援を希望する方は、【令和6年6月21日(金)】までに、下記担当まで別紙様式により申請願います。
なお、申請をされる時点で地域環境研究教育センター構成員でない方は、申請書と併せて参加を希望する旨、担当までご連絡ください。
支援内容
配分額及び採択件数 | 配分額:15万円程度、採択数:2~3件程度 |
---|---|
対象とする研究 | 地域の環境の保全や改善に資する研究 |
その他 | 申請者【研究代表者】は、センター構成員(運営委員及び兼任教員)に限ります。 |
申請の要領
別紙様式に記入し、令和6年度研究支援申請フォームにアップロードして提出願います。
締切日は、令和6年6月21日(金)です。 ※終了しました。
支援金を受けた方は、下記のいずれかにより研究成果の発表をお願いします。
- センターの研究発表会での成果発表、またはセンター紀要「日本海地域の自然と環境」への投稿
- 学術雑誌への投稿、もしくは学会での発表
提出先・問合せ先
研究・地域連携推進部
担当:古川(内線2059) E-mail:rp-sisetu@ml.u-fukui.ac.jp
様式
令和6年度地域環境研究教育センター研究支援に係る研究課題の募集について(通知)
研究支援経費申請書
地域環境研究教育センター研究支援に係る申合せ